2018.8.12-15 夏合宿 生活編
このページの下へ 練功編に戻る
小海線の「野辺山」駅です。お盆と近郊での花火大会が重なり、今回はけっこう混み合っていました。列車が到着する直前になると、駅が人であふれます。
冬は雪が多く降るので、野辺山駅には除雪車もあります。
帝産ロッヂのシンボル、時計台。
合宿所の正面には、八ヶ岳がそびえ立っています。山の上は雲に包まれています。
冬はスキーの宿、その他のシーズンはスポーツ合宿に使われることが多い宿です。スケート場も併設され、日本代表や名だたる選手たち・その卵たちのトレーニングの場となっています。
「山の天気は変わりやすい」とは本当ですね。毎日、夕方になると曇って大雨と雷でした。 今年は全国的に二段重ねの高気圧のせいで気温が高かったのですが、東京が38℃(以上)の時、野辺山高原は28℃未満でとても過ごしやすかったです。
8月中旬ですが、わずかに紅葉も始まっています。高原は秋の到来が早いです。
アザミがたくさん咲いていました。
涼しい体育館で休憩。写真を左に倒すと、寝ている人が立っているように見えるかも。(だまし絵)
ここからは、食事の記録です。
カフェテリアでは、ビュッフェ方式で各自でよそっていきます。 このほか、大きな業務用炊飯器にてご飯、おみおつけが食べ放題、ドリンクサーバーでお茶やコーヒー・ジュースが飲み放題です。
カフェテリアのお食事はビュッフェ形式です。
2日目の夜に、恒例のバーベキューを行いました! 豪雨が激しかったので、屋外のBBQ場では無理でした。ロッジの方が、剣道場で行えるように準備をして下さいました。
最後は焼きそばで締めです。楽しい時間を過ごしました!
柔らかい牛ステーキも食べ放題です。
体育館での昼食は、お弁当を手配してもらいました。↓
夜に近隣を散歩しました。強力なLEDライトで遠くの木々を照らし出す服部代表。
↑このふわふわした鳥がたくさん置いてあるので聞いてみたら、ロッヂのスタッフさんの間で流行っているそうです(笑) 足下がボールペンになっています。
最終日のお昼は、定番のカレー&ハヤシライスでした!ライスとナンが付いています。 ロッヂの食事はどれもとても美味しいです。
新設されたコーヒーサーバー。
新設されたドリンクスタンド。飲み放題です。
帰りは小海線で小淵沢駅まで行き、特急あずさ号に乗り換えます。 小海線の抹茶色のかわいい電車と、奥はかっこいいハイブリッド車両。
このページの上へ 練功編へ